久しぶりに岐阜から釣果報告

久しぶりに岐阜から釣果報告来ました(笑)

根尾川神所(こうどころ)

ヒレピン(ヒレがピンピンの天然魚)

釣り人 岡正宏さん

0 コメント

淡路島 眉山クラブ大会

28日は眉山クラブの大会を淡路島 土生の波止で行いました。
小サバ・ベラの餌とりに邪魔され、この日はグレ三匹の重量ですが 皆さんなんとか 計量しました!
写真は ハゲとグレが 杉本さんです!
地原くんは29センチのグレです。
波止釣りのグレは このサイズが 大物ですね(笑)...
次回の遠征は木曜日、御五神の磯釣りと竹ヶ島のいかだ釣りですv(・∀・*)

写真有⇓


続きを読む 1 コメント

徳島新聞に載りました!!!

23日の徳島新聞におじさんの記事が載りました。

この人に聴く!!月に一回のシリーズで、徳島の釣具の役割で組合長としてのインタビューでした(笑)

昭和30年の当時新聞に載った先代の武男さん達が吉野川河口で魁会の婦人部の釣り風景も載せました。

...

坂尾釣具店の長い間の歴史があり、反響は大きかったねぇ~

広く県民に知ってもらい良かったかな?

おじさんはあまり目立つのは好きじゃないけん、これで坂尾の歴史を閉じるのもいいんかな?

先代に感謝です!!!



この人に聴く!!「徳島の釣具店の役割」

徳島県釣具商組合 組合長 坂尾秀喜氏

県内14の釣具店からなる徳島県釣具商組合は前回本企画で登場した日本釣振興会徳島支部などと協力し、釣り場の海底清掃やファミリーアジ釣り大会の開催、稚魚放流などを実施しており、釣り環境向上に努めている。

2009年から組合長を務める坂尾秀喜さんに県内の釣具店におかれる現状などをうかがった。

県内の釣り場は多くの人が語るように美しく、すぐ近くに川や海がある恵まれた環境。

娯楽の少なかった時代は、遊びと言えば「釣り」だと盛んに行われていた。

当時釣具店も多くあったがなんでも揃う大型店ではなく、餌をメインに取り扱う店や磯釣り、船釣り、また手作りの竿を売る店もありそれぞれの得意分野で釣り人のニーズに応えていた。

多くの人が親しめば、当然釣果を競い合うなどして自然に釣り技術向上に繋がっていった。

その結果が、「阿波釣法」と呼ばれるようになるまで発展し、今日にいたる。

だが、近年レジャーの多様化で、釣具店へ足を運ぶ人も減った。

また、最も得意とする分野だった「釣果情報」も今や渡船店や個人の釣り人が発信でき、スマートフォンなどの端末でも見られる。

仕事帰りなどにお店に立ち寄り情報を得るなど店主と釣り人の対話の機会は少なくなったと坂尾組合長は分析するが、もちろんそれだけが原因ではない。

「個々の釣具店も独自で時代に合わせやり方を工夫するなどして、より多くの人が釣りに親しむことのできるようサポートなどを行うことが必要だった」と坂尾さんは言う。

釣具店経営者のほとんどが高齢となり、このままでは徳島の釣り文化が衰退していくのは避けられないと危機感を抱いており、「状況を好転させるには、若い釣り師を育て、釣り釣りという楽しい遊びを広められる土壌作りと、徳島の釣りが活気を取り戻せるように、業界団体として支えていきたい」と語る。

坂尾さん自身も徳島市内で80年以上の歴史ある釣具店を営んでいる。

近年では、主に会社を定年退職した釣り人を、各釣り場へ案内することが多く釣り人からの信頼は高い。

魚影が濃く、足場の良い釣り場を見つけ、釣り経験の浅い人やこれから釣りをはじめたいという女性も募り釣り大会を行うなど底辺の拡大にも努める。

徳島は、釣りをするのに恵まれた土地柄。

また、1人でも大勢でも楽しめ、ビギナーが大物を釣る意外性もある。

釣った後は食べる楽しみもあり、春夏秋冬楽しみ方の違いがまた格別ともいう。

今後は、徳島が輩出した多くの釣り名手にも協力をしてもらえるよう整え、かつて最強を誇り他県をけん引していた徳島の釣り文化の継承と、釣り場環境保全の啓発がかせられた大きな課題と展望を口にした。

「中国のことわざに『永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい』とあるように釣りは楽しい。磯や波止以外にもジャンルを問わず、それぞれ自分にあった楽しみで釣りに親しんでもらえれば」と締めくくった。

★次回は7月下旬掲載予定!!

続きを読む 1 コメント

竹ケ島 いかだ釣り

昨日は 竹ヶ島のいかだ釣りでした。
森本さん、朝戸さん、は 毎回苦戦が続いています(笑)
この日は常連客のいかだ釣りの人と 相乗りでした。
仕掛け 棚とり等 教えてもらい 次回の予約してきたんだけどな(笑)
誰の言う事も聞かない二人が 常連客の釣り友になって やれやれ♪ ...
書道の先生らしい、教え方がうまく 底まき仕掛け等も手造りです。
又、歳も似ていますので これからが 楽しいですね(^o^)
写真は 御五神のイサキ沢山釣れました!

0 コメント

平和の礎

20・21日は ウグル島の2日釣りでした!
釣果は イサキが沢山釣れました!
帰港は5隻が 同時に着き荷物の積み込みが忙しく写真が 撮れませでした(-""-;)
せっかくの釣れたのに残念です!

...

本日は沖縄県慰霊の日。写真は 平和の礎が徳島新聞に載っていました。
徳島県関係者は 1285人が刻名されます。
沖縄支局の姪っ子に徳島県の礎の写メールを先に送ってもらっておりましたので 胸を打たれました。
沖縄に住んでいるので いろんな事が知ることができたね。

こんどは木曜日会のメンバー 御五神に遠征です!

ホームページを見る方が増えました。
 

0 コメント

日振島 矢ヶ浜

19日 日振島の船釣りと磯釣り。
矢ヶ浜の磯釣りでした!
写真は 船釣りの谷さんです。
グレは50センチ オーバー!!
イシダイ・イサキ・ ハマチ等 大漁でした!...
堀北さんもシマアジ等 似た釣果でした。
矢ヶ浜の磯釣3人は グレは沢山釣れましたけど 小型がほとんどでした。

おじさん今夜から 高知県 ウグル島に遠征でです!二日釣りです( ̄∇ ̄*)ゞ
昨年のメンバーです。

イサキが釣れるとサメが食って大変でした(笑)

来週の木曜日は御五神に遠征予定です!

続きを読む 0 コメント

日振島 船釣り 御五神 磯釣り

9日、梅雨の合間 天気は良かった。
日振島の 船釣り 御五神の磯釣り 旭さんの船釣り 3ヶ所に行きました 。
20分エリアですが 出港も帰港も同じ時間ですので 大変ですね(;A´▽`A
これが おじさんの仕事なので 最近釣りは していませけど 皆さんの満足が嬉しいねd=(^o^)=b
写真は 萩野さん イサキ 五匹 。...
クーラーは 八番で グレ・イサキ 満タン愛媛の人です!

続きを読む 0 コメント

日振島 めじな会 大会

7日は、日振島で めじな会の釣り大会でした!
暑くもなくて皆さんグレ・イサキはよく釣れました。
写真は 長谷部さん いとこ同士です 。
ジャケットが この日の大物でした!
釣り場は横島の二番 グレ・イサキの大物も沢山釣れました!

イサキは 長谷部さんが 釣りました!

タカベは 沖縄のグルクンに 似ています?
味も 油が乗って、旨いって言ってたよ~
いろんな魚が 釣れました。...
水曜は 御五神に遠征です!
写真 タカベは永井さんです(笑)

写真有⇓

続きを読む 0 コメント

梅雨入り 雨模様です!

いつもの散歩中、木蓮の華が咲いていました。
おじさん 季節の移り変わりを感じやすいんだけど 歳かな(笑)

写真は 昨日 宇和島港から 日振島行きの 巡航船です。
いろんな島 半島の港を寄って行きます 日振までは60キロあり 渡船の船も ここから出ます。
日曜日はこの港から めじな会の釣り大会です!
おじさんは宇和島は 佐古より詳しいね~( ̄∇ ̄*)ゞ

画像有⇓

続きを読む 0 コメント

日振島 船釣り パート2

日振島の船釣りは グレ、タイ、イサキ沢山釣れました!
この船頭さんは 今シーズンは予約で一杯です!
今回 写真は 米田さん グレ52センチ タイ、も大物でした(^o^)
高橋さんも グレ、イサキ、 タイ、等大型クーラーに 沢山収まりました!
イサキは43センチ お見事でしたd=(^o^)=b

続きを読む 0 コメント

日振島 船釣り

2日は 日振島の船釣りでした!
潮が悪く 釣果は いまいち。。。
グレは 谷さん。
48センチカサゴ大物です!堀北さん、今夜も 日振島の船釣りです。
サメがいるのでなかなか難しい釣りに なりそうですね(;A´▽`A


続きを読む 0 コメント

鳴門 内の海 イカダ釣り

今は宇和島 どんより曇り 暑いけど船釣りは 海水温が 低いので大丈夫です(笑)
写メールは いつもの 杉本さんより届きました~(ノ´∀`*)
1日 鳴門の内の海のいかだ釣りの釣果です。
タイ、35センチと30センチ、いつも 休みはどこかに釣り行きです!
獲物で一杯飲むのが 幸せなんだね♪


0 コメント